プロフィールムービーやエンドロールで使用できるDREAMS COME TRUEの人気楽曲まとめ!

結婚式プロフィールムービー制作&撮って出しエンドロール撮影のポラインです。
このページでは、「結婚式プロフィールムービーやエンドロールで使用できるDREAMS COME TRUEの人気楽曲のまとめ」をご紹介します。
「未来予想図Ⅱ」や「LOVE LOVE LOVE」など、ウェディングシーン、ブライダルシーンでも人気のDREAMS COME TRUEの楽曲ですが、現在、許諾を得て正式に使用できる楽曲は32曲あります(2020/4月時点)。
ということで以下に、結婚式プロフィールムービーやエンドロールで使用できるDREAMS COME TRUEの人気楽曲をまとめましたので、プロフィールムービーやエンドロールビデオなどの各種演出ムービーをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
目次
結婚式プロフィールムービーやエンドロールで使用できるDREAMS COME TRUEの人気楽曲まとめ(2020/4月時点)
※「ISUM」から引用。
うれしい!たのしい!大好き! |
未来予想図Ⅱ |
愛がたどりつく場所 |
晴れたらいいね |
LOVE LOVE LOVE |
大阪LOVER |
a little waltz |
MY TIME TO SHINE |
未来予想図 |
さぁ鐘を鳴らせ |
時間旅行 |
サンキュ. |
薬指の決心 |
ETERNITY |
雪のクリスマス |
2人のDIFFERENCE |
月の雨 |
7月7日、晴れ |
ESCAPE |
go for it! |
Goodbye, Darlin’ |
LOVE GOES ON… |
Ring! Ring! Ring! |
SWEET SWEET SWEET |
THE ONE |
The signs of LOVE ~ETERNITY “DELICIOUS”VERSION+~ |
うれしはずかし朝帰り |
さよならを待ってる |
ねぇ |
やさしいキスをして |
決戦は金曜日 |
銀河への船 |
以上、結婚式プロフィールムービーやエンドロールビデオなどの各種ムービー制作を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに、近年のブライダルシーンでは市販のアーティスト楽曲の使用に関してのルールが厳しくなっており、ウェディングシーンで使用されるBGMの著作権管理をしている「isum(アイサム)」という団体に登録されている楽曲でない限り使用できないルールになっています。
isumに登録されている楽曲ならば、1曲につき3000円〜の許諾申請料を支払って承諾を得れば、プロフィールムービーやエンドロールビデオなどの各種ムービーのBGMとしてDVDに焼き付けることができます。ちなみに1曲にかかる許諾申請料は、動画の長さや種類によっても価格が変動します。ポラインでプロフィールビデオやエンドロールムービーを作る場合、1曲にかかる許諾申請費の相場はだいたい3000円〜5000円程度(税別)です。
その他、isumに登録されている利用可能楽曲の確認をしたい場合は、楽曲の一覧・検索ページをご覧ください。またプロフィールムービーやエンドロールビデオなどのBGMの使用に関してご不明な点はポラインまでお気軽にお問合せ下さい。
今週のおすすめビデオ_結婚式プロフィールムービー「新婚大陸」
【おすすめ】3本注文で3万円オフ!大得キャンペーン☆
ポラインは音楽著作権を正しく手続きしています
ここ数年、ブライダル業界では音楽著作権に関する取り締まりが厳しくなっております。しかしブライダル業界には、未だに市販楽曲を無断で複製使用する悪徳業者が多いのが実情です。
我々ポラインは、ブライダル業界の著作権管理団体「isum(アイサム)」に登録された楽曲の著作権処理を正しく行う制作業者として活動しております。isumに楽曲使用の申請をし、料金を払って正規許諾製品と認められると、isumから以下のようなロゴが発行されます(※画像1)。我々ポライン・ウェディングが納品するDVDやBlu-ray Discにはこのロゴを印字しております。isumロゴの下にある数字は、許諾申請が完了した日付となります。このロゴが貼ってあるDVDを納品している業者は、正式な著作権手続きをしている安心できる業者となります。また我々のような制作業者には、isumから以下のような登録証明書(※画像2)が発行されております。安心してポラインをご利用下さいませ。
ちなみに、BGMの著作権処理をきちんと行わないままのウェディングムービーを披露宴会場に持ち込んだ場合、「このDVDは当会場では上映することはできません」と戻されることもございます。ですので、しっかりと著作権処理をしているビデオ業者に依頼することをおすすめします。
画像1「isumから発行された正規許諾製品の印」
画像2「isum登録証明書」
結婚式の使用楽曲についての注意事項とisumについて
ところで、ご存知ない方も多いと思いますので、ここで「isum」という団体の説明を簡単にさせて頂きます。
この「isum(アイサム)」という団体は、ウェディングシーンで使用される市販の楽曲(市販というのは主にCDとして売られている楽曲)の著作権、そして著作隣接権を管理し、守る団体です。
現状、こちらのisumに登録がない楽曲は、ウェディングシーンで使用できない。そのように考えて頂くのが良いかと思います。
ウェディングシーンにおけるBGMの著作権について詳しく知りたい方は、「結婚式ビデオ制作におけるBGMの著作権について」の記事(ポラインのお役立ちブログ)をご参照くださいませ。
![]() | ご不明な点、不安な点はお気軽にお問合せ下さい!
ポライン・ウェディングは結婚式の準備で忙しいカップルの強い味方です!ポラインなら最短1週間で納品OK!結婚式という大切な人生の節目を、経験豊富なクリエイターが心を込めて素敵な映像作品に仕上げます!
撮って出しエンドロールや結婚式プロフィールビデオをはじめとするウェディングムービーをご検討中の方は、東京都港区の制作会社ポラインに是非お任せ下さい!ウェディングビデオの制作に関して何かご不明なことがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 |
---|